名字ずかん
Author(s)
Bibliographic Information
名字ずかん
(見る知る考えるずかん)
ほるぷ出版, 2018.8
- Title Transcription
-
ミョウジ ズカン
Available at / 8 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 森岡浩
文献あり 索引あり
Description and Table of Contents
Description
名字って、いつ、だれがつけたの?どうして知らないひとも同じ名字なの?わたしたちの名前は、上の「名字」と下の「名」でできています。名は親や身近な大人がつけてくれたものですが、名字はそうではありません。では、名字はいつからあるのでしょう?いったい、どういう意味があるのでしょうか?生まれたときから使っているのに、じつは知らないことも多い名字。この本を読んで、そのなぞにせまってみましょう。日本に多い名字を中心に、めずらしい名字や、外国に多い名字なども多数紹介しています。名字のルーツを知ることで、日本の文化や歴史についても考えることのできるずかんです。
Table of Contents
- 第1章 名字のはなし(名字って、何?;名字はいつからあるの?;同じ名字のひとは、親戚?;名字はぜんぶでいくつある?;どうして日本の名字は多いの? ほか)
- 第2章 名字ずかん(ずかんの見方;地形の名字;建物の名字;地名の名字;方位の名字 ほか)
- 第3章 名字の由来をしらべてみよう!
by "BOOK database"