発達障害 : 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち
Author(s)
Bibliographic Information
発達障害 : 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち
(SB新書, 454)
SBクリエイティブ, 2018.12
- Other Title
-
発達障害 : 生きづらさを抱える少数派の種族たち
- Title Transcription
-
ハッタツ ショウガイ : イキズラサ オ カカエル ショウスウハ ノ「シュゾク」タチ
Available at 144 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
発達障害とは、なんらかの機能や能力が劣っているのではありません。「病気」というよりも、「選好性の偏り」と考えるほうが、ずっと当事者の理解に役立ちます。「選好性」とは「〜よりも〜を優先する」という心の志向性です。たとえば「対人関係よりもこだわりを優先する」「じっとしていることは苦手だが、思い立ったらすぐに行動に移せる」…そんな視点から発達障害を理解し、無理に「ふつう」に合わせなければ、生活の支障は起こりにくくなります。発達障害の人の行動や心理、支援の方法までを解説。
Table of Contents
- はじめに 発達障害の人の行動や心理によりくわしく
- プロローグ 発達障害かもしれない人たち
- 第1章 「自閉スペクトラム+注意欠如・多動」な人たち
- 第2章 発達障害と「ふつう」はどう違うのか?
- 第3章 発達障害の人が「本当の自分」を知る方法
- 第4章 「やりたいこと」を優先する!
- 第5章 自分が「発達障害かもしれない」と思ったら
- おわりに あらためて、発達障害とはなにか
by "BOOK database"