ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論 : 言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想
著者
書誌事項
ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論 : 言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想
水声社, 2019.1
- タイトル別名
-
Космизм в русском музыкальном авангарде
ロシアアヴァンギャルドの宇宙論的音楽論 : 言語美術音楽をつらぬく四次元思想
- タイトル読み
-
ロシア アヴァンギャルド ノ ウチュウロンテキ オンガクロン : ゲンゴ ビジュツ オンガク オ ツラヌク ヨジゲン シソウ
大学図書館所蔵 件 / 全56件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主要参照文献: p203-213
内容説明・目次
内容説明
“調和”と“不調和”の二律背反を超えて。前衛音楽家たちが著した音楽論をひもとき、哲学、絵画、詩との関わりを分野横断的に論じることで、純粋な音楽学的側面からは研究しつくされたとも言われるロシア・アヴァンギャルド音楽の新地平を切り開く。手法分析的研究の限界を打ち破る“四次元的”音楽論。
目次
- 第1章 ロシア・アヴァンギャルド音楽のマニフェスト—ニコライ・クリビンの「自由音楽」論(クリビンの生涯;クリビンの自由芸術論;自由芸術論とアヴァンギャルド芸術の基本原理との照応;クリビンの「自由音楽」の基本概念;自由音楽の音楽学的側面)
- 第2章 未来派オペラ『太陽の征服』の音楽—ミハイル・マチューシンの有機的音楽論(マチューシンの生涯と基本思想;『太陽の征服』の制作と上演;『太陽の征服』の意味;『太陽の征服』におけるマチューシンの音楽)
- 第3章 「和歌歌曲」の遠近法—アルトゥール・ルリエーの宇宙論的音楽論(ストラヴィンスキーとジャポニスム;ルリエーとジャポニスム;音楽における遠近法と次元;ストラヴィンスキー『三つの日本の抒情詩』における“二次元化”の詩学;ルリエー『日本組曲』の詩学)
「BOOKデータベース」 より