Bibliographic Information

陸軍特別攻撃隊

高木俊朗著

(文春学藝ライブラリー, 歴史 ; 31-33)

文藝春秋, 2018.12-2019.2

  • 1
  • 2
  • 3

Title Transcription

リクグン トクベツ コウゲキタイ

Available at  / 16 libraries

Note

文春文庫 1986年刊の再刊

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784168130779

Description

陸軍特別攻撃隊の真実の姿を、当事者への膨大な取材と、手紙・日記等を通して描き尽くした記念碑的作品。なぜ現場の反対を押し切って、体当たり攻撃が決定されたのか。“死の触角”を持つ特攻機の実態は。最初の特攻隊「万朶隊」「富嶽隊」隊員らの行動と苦悩とは。菊池寛賞受賞作。(全3巻)

Table of Contents

  • 眠り草と特攻隊員—序章
  • 死の触角
  • 機動部隊のゆくえ
  • 最初の陸軍特攻隊
  • 永別の時
  • レイテ湾総攻撃
  • 行く人送る人
  • 体当り計画の発端
  • 生還の秘策
  • 岩本隊長は出発せしや
  • 富嶽隊第一撃
  • 消えた懐剣
  • 万朶隊出撃
  • 最初の生還
Volume

2 ISBN 9784168130786

Description

昭和19年11月、比島には八紘隊、一宇隊、靖国隊など新たな特攻隊が次々と投入された。大本営は実態とかけ離れた戦果を発表し、国民を欺いた。“処刑飛行”を強いられた“生きた軍神”、重爆特攻の悲劇、動揺する四航軍司令官…陸軍特別攻撃隊の真実の姿を描く記念碑的作品第2巻。

Table of Contents

  • 赤い翼灯
  • 英霊顕彰
  • 生きている軍神
  • 八紘隊と靖国隊
  • 十機十艦に命中
  • 特攻諸隊前線へ
  • 敵中に胴体着陸せよ
  • 鉄心隊・護国隊・勤皇隊
  • 二度目の戦死
  • 重爆特攻の悲惨
  • 自殺攻撃に出発します
  • さまよう神々
  • 正常と異常の間
  • 処刑飛行
Volume

3 ISBN 9784168130793

Description

昭和20年1月、連合軍がルソン島に上陸開始。四航軍は、全機特攻の末に壊滅、北部ルソンへ敗走した。司令官冨永中将や参謀たちは、いち早く台湾へ逃亡した。取り残された兵士らを待つのは、飢餓と熱病の地獄であった。さらに将官や兵士の戦後の姿まで描き、陸軍特攻の真実を伝える、記念碑的作品完結篇。

Table of Contents

  • 連合軍ルソンに迫る
  • 四航軍、都落ち
  • 最後の一機
  • 軍司令官逃亡
  • 包帯と短刀の意味
  • 功四級・勲六等
  • 陸軍刑法のぬけ道
  • 生きることと死ぬこと
  • 昔の雪
  • 背広と軍服
  • 特攻は誰が提案したか
  • 補遺 隈部少将の自決

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2748426X
  • ISBN
    • 9784168130779
    • 9784168130786
    • 9784168130793
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top