富山新港の建設 : 『富山新港史』編纂事業を回顧して
Author(s)
Bibliographic Information
富山新港の建設 : 『富山新港史』編纂事業を回顧して
桂書房, 2018.11
- Title Transcription
-
トヤマ シンコウ ノ ケンセツ : 『トヤマ シンコウシ』ヘンサン ジギョウ オ カイコ シテ
Available at 3 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考にした主な文献: p120
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 『富山新港史』編纂事業の意義
- 第1章 「回想の記」富山新港を建設した先達の回顧(「富山新港を造る」元富山県知事・吉田実—港はこれを愛護する人々の総意によって発展する;「富山新港建設の経過をふりかえって」元新湊市長・内藤友明—地元市民の理解と協力によって開港式を迎えた;「富山新港の思い出あれこれ」元富山県副知事・堀岡吉次—新港建設は予想をはるかに越える大事業であった;「住友化学誘致の思い出」元富山県副知事・小林謙—新港背後地の工場誘致が最重要課題であった;「富山新港と共に歩んで」元運輸省伏木富山港工事事務所長・和田善吉—心血を注いで日本海に新しい工業港を造った;「富山新港建設の露払い」元富山県総合計画部長・佐賀新太郎;「富山新港を訪れて」元富山県総合計画部長・金子正男)
- 第2章 『富山新港史』編纂事業の回顧(編纂事務局長を引き受ける—小浜喜一編纂委員長の説得に応じる;県庁の倉庫から新港建設関係の史資料を運ぶ—資料の調整と編纂委員との連携に努める;編纂委員会は小浜委員長の高い識見によって進行した—編纂上の規定から委員の原文を縮小する;本文と統計図表との照合に校正を重ねた第四章—「富山新港」建設は長い年月と多額の経費を要した;六校正に及んだ「農業水利構造と乾田化事業の経過」—「国営射水平野農業水利事業」の大改造の概要)
by "BOOK database"