縄文と沖縄 : 火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道 : 平成30年度沖縄県立博物館・美術館博物館特別展

書誌事項

縄文と沖縄 : 火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道 : 平成30年度沖縄県立博物館・美術館博物館特別展

沖縄県立博物館・美術館編集

沖縄県立博物館・美術館, [2018]

タイトル別名

縄文と沖縄 : 火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道 : 平成30年度博物館特別展

Jomon and Okinawa

縄文と沖縄 : 火焔型土器のシンボリズムとヒスイの道 : 平成30年度沖縄県立博物館美術館博物館特別展

タイトル読み

ジョウモン ト オキナワ : カエンガタ ドキ ノ シンボリズム ト ヒスイ ノ ミチ : ヘイセイ 30ネンド オキナワ ケンリツ ハクブツカン・ビジュツカン ハクブツカン トクベツテン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 平成30年11月22日-平成31年1月20日:県博会場 沖縄県立博物館・美術館博物館3F企画展示室・特別展示室1・2. 平成30年11月3日-平成30年11月12日:北谷会場 ちゃたんニライセンター カナイホール

主催: 沖縄県立博物館・美術館

タイトルは表紙による

展覧会関連年表: p7

展示品目録: p100-103

文献あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2754078X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    那覇
  • ページ数/冊数
    103p
  • 大きさ
    26cm
  • 件名
ページトップへ