幼稚園と保育所のいいところを見つめなおす : こども園の在り方を軸にして

著者

    • 大阪総合保育大学総合保育研究所幼保一体化プロジェクト オオサカ ソウゴウ ホイク ダイガク ソウゴウ ホイク ケンキュウジョ ヨウホ イッタイカ プロジェクト

書誌事項

幼稚園と保育所のいいところを見つめなおす : こども園の在り方を軸にして

大阪総合保育大学総合保育研究所幼保一体化プロジェクト編著

(総合保育双書, 5)

ふくろう出版, 2018.8

タイトル読み

ヨウチエン ト ホイクショ ノ イイ トコロ オ ミツメナオス : コドモエン ノ アリカタ オ ジク ニ シテ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序 二つの保育の並存状態での課題—保育内容の視点からの検討
  • 第1部 保育概念の再構築の必要性とその課題(こども園における課題の整理;保育所と幼稚園の溝とは何か—保育所現場から;保育所と幼稚園の溝とは何か—幼稚園現場から)
  • 第2部 幼稚園と保育所の積極面を生かす視点(保育・教育の語源と語義を問う—保育と教育の一体化を求めて;幼稚園と保育所の両方のいいところを生かす—こども園における保育内容の課題と視点;乳児保育の考え方と実践的保育計画編成論—乳児の実践構造を踏まえて)
  • 第3部 幼児教育・保育の再構築の視点と事例(こども園の保育内容の方向性について;保育内容構造化の試み—大阪狭山市の事例をもとに;豊中市のこども園の状況;新制度で問われる保育概念—こども園・幼稚園・保育所への意識調査より)
  • 第4部 保育の再構築のための提言(こども園の実践が生み出すもの)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ