自衛隊の存在をどう受けとめるか : 元陸上自衛官の思いから憲法を考える
Author(s)
Bibliographic Information
自衛隊の存在をどう受けとめるか : 元陸上自衛官の思いから憲法を考える
現代人文社 , 大学図書 (発売), 2018.11
- Title Transcription
-
ジエイタイ ノ ソンザイ オ ドウ ウケトメルカ : モト リクジョウ ジエイカン ノ オモイ カラ ケンポウ オ カンガエル
Available at / 31 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
改憲をめぐる動き一覧: p168-169
Description and Table of Contents
Description
安保法制に反対した元陸上自衛官がいた。遺書を書かされたこと、捕虜の扱いや治安出動訓練、災害救助の実態を赤裸々に語った。自衛隊明記の憲法改正案が提案されようとしている今、一自衛官の思いから自衛隊の存在と憲法との関係を考える。
Table of Contents
- 第1部 自衛隊への期待と現実—元陸上自衛官の思い(元陸上自衛官からみた自衛隊の現実;東日本大震災への災害派遣での出来事;私は安保法制に反対です;自衛隊と憲法改正に思う)
- 第2部 自衛隊の存在から憲法改正を考える(末延発言から何を読み解くか;末延発言から戦場の現実を考える;末延発言がつきつける「自衛隊の現実」と安保法制—「安保法制」・「憲法改正」反対運動、安保法制違憲訴訟の中で考える;対談 末延発言(「専守防衛」)に賛成できるか)
- 特別寄稿 パワハラ、いじめ、自殺にみる自衛官の思い
by "BOOK database"