昭和懐かしの流行歌 (はやりうた) : あの名曲、おぼえていますか

著者

    • 篠木, 雅博 シノキ, マサヒロ

書誌事項

昭和懐かしの流行歌 (はやりうた) : あの名曲、おぼえていますか

篠木雅博著

徳間書店, 2018.12

タイトル別名

昭和懐かしの流行歌 : あの名曲おぼえていますか

タイトル読み

ショウワ ナツカシ ノ ハヤリウタ : アノ メイキョク、オボエテ イマスカ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あの頃には、老若男女を問わず、国民の誰もが口ずさんだメロディーがあった。心から憧れ、思わず真似をしたくなる歌手たちがいた。弾ける情熱を譜面に叩きつける作詞作曲家たちがいた。国民的流行歌の制作秘話や有名アーティストたちとのエピソードを、昭和音楽業界の生き証人である元敏腕ディレクターが時代背景とともに語る。

目次

  • 「花の中三トリオ」桜田淳子+森昌子+山口百恵
  • 八代亜紀「なみだ恋」
  • かぐや姫「神田川」「赤ちょうちん」「22才の別れ」
  • 井上陽水「心もよう」
  • キャンディーズ「年下の男の子」「春一番」「微笑がえし」
  • 沢田研二「時の過ぎゆくままに」
  • 桂三枝(文枝)「三枝のムラムラ日記」—企画物
  • 大塚博堂「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」
  • いしだあゆみ&ティン・パン・アレー「アワー・コネクション」
  • 山口洋子『女らんめぇ』〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ