12歳までの好奇心の育て方で子どもの学力は決まる!

書誌事項

12歳までの好奇心の育て方で子どもの学力は決まる!

永井伸一著

青春出版社, 2017.4

タイトル別名

12歳までの好奇心の育て方で子どもの学力は決まる!

タイトル読み

ジュウニサイ マデ ノ コウキシン ノ ソダテカタ デ コドモ ノ ガクリョク ワ キマル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

親が子どもの興味に共感してあげれば、好奇心はどこまでも伸びていきます。

目次

  • 第1章 好奇心がある子はなぜ幸せな人生を歩めるのか?(「うちの子、好奇心がないんです…」は本当?;好奇心は親次第で何歳からでも取り戻せる ほか)
  • 第2章 毎日の生活の中でできる好奇心の育て方(子どもの「これは何?」「どうして?」を大切にする;新しいことをやる気にさせる“ほめ方” ほか)
  • 第3章 子どもの好奇心を伸ばすために必要な“正しい習慣”(「自由」と「甘やかし」の大きな違い;伸びる子にするための条件は規則正しい生活から ほか)
  • 第4章 豊かな好奇心を学力につなげる方法(すべての勉強は好奇心が原動力になっている;幼児期は早期教育よりも「愛情」と「しつけ」 ほか)
  • 第5章 好奇心は人を変える—私が見てきた子どもたち(成績は「中の上」でも社会に出て成功したS君;人を好きになることが大切 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27615903
  • ISBN
    • 9784413230360
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ