もう一度学びたい日本史

著者

    • 新宮, 聡 シングウ, アキラ
    • 小和田, 泰経 オワダ, ヤスツネ
    • 「もう一度学びたい日本史」編集部 「モウイチド マナビタイ ニホンシ」 ヘンシュウブ

書誌事項

もう一度学びたい日本史

新宮聡著

(大人のカルチャー叢書)

枻出版社, 2018.12-

  • 関ケ原編
  • 明治維新編

タイトル読み

モウ イチド マナビタイ ニホンシ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

関ケ原編の監修: 小和田泰経

明治維新編の責任表示: 「もう一度学びたい日本史」編集部

内容説明・目次

内容説明

徳川家康とその家臣団とは?石田三成と豊臣官僚集団とは?割れる諸大名、その思惑と結末とは?関ケ原の戦いへと至る経過とは?たった1日で終わったこの戦いの「なぜ?」がわかるようになります。

目次

  • 1 関ケ原の演者たち(ついに天下へ王手!—徳川家康とその家臣団;太閤の恩顧に報いん—石田三成と豊臣官僚集団 ほか)
  • 2 関ケ原の戦いへの道(なぜ激突?関ケ原—日本史年表でわかる武士の気質の変化;なぜ激突?関ケ原—検地で土地と切り離され変質していく武士 ほか)
  • 3 関ケ原の戦い その経過(1590〜1615年—年表でわかる関ケ原の戦いとその前後;1598年8月18日—豊臣秀吉が死んだ!動き出す徳川家康 ほか)
  • BATTLE DATA 関ケ原の戦い合戦データ全70
  • 4 関ケ原の戦闘法(関ケ原の戦闘法—鉄砲と弓、槍がメインウェポン?関ケ原で使われた武器;関ケ原の戦闘法—武士気質の変化が生んだ目立ってナンボの「当世具足」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2762380X
  • ISBN
    • 9784777953691
    • 9784777954124
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ