悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方

Bibliographic Information

悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方

スクール東京 [著]

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2018.10

Other Title

悪文乱文から卒業する正しい日本語の書き方

正しい日本語の書き方 : 悪文・乱文から卒業する

Title Transcription

アクブン・ランブン カラ ソツギョウ スル タダシイ ニホンゴ ノ カキカタ

Available at  / 31 libraries

Description and Table of Contents

Description

主にビジネス・パーソンを対象にした。報告書、会議録、業務日報など、ビジネス・パーソンは、常に基礎的な文章力を必要とされる。この本では、仕事を進めるにあたって求められる、最低限の文章力が得られるように工夫した。そのため、表記法、避けるべき表現や文法の知識など、項目を細かく分解して説明した。中学生、高校生をはじめ、大学生、大学院生や国家試験の受験生などに対しても、入学試験や就職試験などで、本書のルールは十分に役立つものである。私的なハガキや手紙などを書くときにも、大いな参考にできる内容にした。

Table of Contents

  • 第1章 まずはここから!文章上達のための心構え(よい文章とは;文章上達のコツ)
  • 第2章 覚えておきたい!日本語の文章作法(文章の基本構成;簡潔な文とは ほ)
  • 第3章 やってはいけない!日本語の書き方(避けるべき表現;使い過ぎてはいけない言葉)
  • 第4章 もう迷わない!日本語表記の原則(漢字とかな;用語・カタカナ・欧文 ほか)
  • 第5章 いまさら聞けない!日本語文法(助詞の使い方;接続の表し方 ほか)
  • 付録

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27640150
  • ISBN
    • 9784799323731
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top