ロシア正教古儀式派の歴史と文化 Русское старообрядчество : история и культура

書誌事項

ロシア正教古儀式派の歴史と文化 = Русское старообрядчество : история и культура

阪本秀昭, 中澤敦夫編著

(世界歴史叢書)

明石書店, 2019.1

タイトル読み

ロシア セイキョウ コギシキハ ノ レキシ ト ブンカ

Russkoe staroobri︠a︡dchestvo : istorii︠a︡ i kulʹtura

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

ロシア正教古儀式派関連年表: p439-443

内容説明・目次

目次

  • 第1部 古儀式派の発生とその歴史(中世ロシアの精神史における古儀式派—中世ロシアにおける権力と宗教のダイナミズム;ニーコンの改革と「古儀式派」の発生;無司祭派の分立;司祭派の展開;古儀式派とコサック—民衆運動の源泉)
  • 第2部 古儀式派とロシア・ソ連の社会(古儀式派教徒の禁欲主義とその経済活動;レーニンと古儀式派;「男らしい」男女と従順な母—古儀式派における婚姻とジェンダー)
  • 第3部 アジアの古儀式派教徒—越境・移住・定住(南シベリアの古儀式派教徒セメイスキー;礼拝堂派の形成と満洲移住;中国の古儀式派教徒と南北米、オセアニアへの移住)
  • 第4部 古儀式派周辺のキリスト教各宗派(ルーシの正教会の二つの教会分裂—合同教会と古儀式派;古儀式派とセクト)
  • 第5部 ロシア文学、ロシア文化と古儀式派(ロシア文学の中の古儀式派(一九世紀を中心に);古儀式派のイコンについて;古儀式派の文学とその伝統)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ