介護保険制度史 : 基本構想から法施行まで
Author(s)
Bibliographic Information
介護保険制度史 : 基本構想から法施行まで
東洋経済新報社, 2019.1
- : 新装版
- Title Transcription
-
カイゴ ホケン セイドシ : キホン コウソウ カラ ホウ シコウ マデ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
新装版 介護保険制度史
2019
-
新装版 介護保険制度史
Available at / 83 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
: 新装版364.4/Ka21120011416
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
: 新装版364.4||1400060294
-
National Graduate Institute for Policy Studies Library (GRIPS Library)
: 新装版364.4||Ka2101488641
-
Chiba Prefectural University of Health Sciences Makuhari Campus Library
: 新装版364.4||Ka2140021465
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
初版: 社会保険研究所 2016年刊
介護保険制度史研究会: 大森彌, 山崎史郎, 香取照幸, 稲川武宣, 菅原弘子
介護保険制度史年表: p692-699
参考文献: p711-716
Description and Table of Contents
Description
いかなる理念のもと、どのように構想され、創設されたのか。当事者による「全記録」。
Table of Contents
- 序章 介護保険制度創設への助走(1994年3月までの動き)
- 1章 基本構想の検討(1994年)
- 2章 難航する関係者の調整(1995年)
- 3章 難産の末の法案提出(1996年)
- 4章 3会期にまたがった国会審議(1996年11月〜1997年12月)
- 5章 政策形成・決定プロセスへの市民参加—「一万人市民委員会」と「福祉自治体ユニット」(1996年8月〜)
- 6章 法施行に向けた準備作業(1998年〜1999年)
- 7章 要介護認定の導入(1992年〜2000年)
- 8章 制度実施をめぐる政治混乱(1999年5月〜12月)
- 9章 施行直前—最終の準備(2000年1月〜3月)
by "BOOK database"