書誌事項

読むトポロジー

瀬山士郎 [著]

(角川文庫, 21374)

KADOKAWA, 2018.12

初版

タイトル別名

はじめてのトポロジー : つながり方の幾何学

角川ソフィア文庫

タイトル読み

ヨム トポロジー

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

「はじめてのトポロジー : つながり方の幾何学」(PHP研究所, 2010.1刊)の改題

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 K-120-4」の表示あり

内容説明・目次

内容説明

三角形と円が同じ?コーヒーカップとドーナツが同じ!?—そんな「形の見方」の先に広がる数学世界とは。20世紀に大発展を遂げたトポロジー(位相幾何学)の魅力を、一筆書き、メビウスの帯、クライン管、ポアンカレ予想、4次元空間等の話題とともに紹介。ほとんど数式を用いず、直観的にイメージしやすいよう、豊富な図版でやさしく解説。意表をつくおもしろさで、パズル感覚で楽しめる!数学迷宮への扉を開く入門書。

目次

  • 第1章 形とはなんだろうか
  • 第2章 つながり方の幾何学
  • 第3章 曲線のトポロジー—オイラー・ポアンカレの定理
  • 第4章 曲面のトポロジー—曲面を設計する
  • 第5章 曲面のホモロジーとホモトピー
  • 第6章 次元を超えて
  • 第7章 いろいろな話題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27673364
  • ISBN
    • 9784044003951
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ