カワハタ先生の動物の不思議 Wonders of animals : どこがおなじでどこがちがうの?

書誌事項

カワハタ先生の動物の不思議 = Wonders of animals : どこがおなじでどこがちがうの?

川幡智佳著

実務教育出版, 2018.8

タイトル読み

カワハタ センセイ ノ ドウブツ ノ フシギ = Wonders of animals : ドコ ガ オナジ デ ドコ ガ チガウノ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

逃げるが勝ちのナメクジ、カタツムリは?イカの吸盤はガブッ、タコはキュッ!?シマウマの縞は防虫、トラは?比べるとおもしろさ1000倍アップ。

目次

  • 海のはなし(プランクトンと魚、何がちがう?;ザリガニってカニ?それともエビ?;ヒトデとウニは星を持つ仲間!? ほか)
  • 陸のはなし(これも虫、あれも虫;触角を持つのはだれ?;さなぎになる虫、ならない虫 ほか)
  • ヒトの世界(飛んで火に入る夏の虫;蓼食う虫も好き好き;カエルの子はカエル ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2767455X
  • ISBN
    • 9784788912922
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ