保存食の大研究 : 長もちする食べもののひみつをさぐろう

書誌事項

保存食の大研究 : 長もちする食べもののひみつをさぐろう

中居惠子著

(楽しい調べ学習シリーズ)

PHP研究所, 2018.11

タイトル読み

ホゾンショク ノ ダイケンキュウ : ナガモチ スル タベモノ ノ ヒミツ オ サグロウ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小清水正美

参考文献: 巻末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 保存食の歴史(保存食って何だろう?;どうして保存食ができたの?1 食べものがくさるのはなぜだろう?;どうして保存食ができたの?2 保存食がたんじょうした背景 ほか)
  • 第2章 進化する保存食(保存食の大革命1 香辛料と戦争;保存食の大革命2 冷蔵と冷凍の技術;さまざまな現代の保存技術1 進化する乾燥技術 ほか)
  • 第3章 保存食技術の利用(さまざまに利用される保存食の技術;保存食の技術の利用1 非常食;保存食の技術の利用2 レーション(糧食) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27677503
  • ISBN
    • 9784569788227
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ