極めに・究める・内部障害
著者
書誌事項
極めに・究める・内部障害
(Kiwameni‐kiwameru rehabilitation)
丸善出版, 2019.1
- タイトル別名
-
Internal impediment
極めに究める内部障害
- タイトル読み
-
キワメ ニ キワメル ナイブ ショウガイ
大学図書館所蔵 全96件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 相澤純也
文献: 各章末
索引あり
内容説明・目次
内容説明
超高齢社会のリハは重複疾患のオンパレード。難しくなんかない、大事なことは本気になれるかどうかだ!
目次
- 1 虚血性心疾患は、新規発症の病変を防ぐ—狭心症(75%以上狭窄)、心筋梗塞(100%狭窄)は関係ない
- 2 心不全は大元の病態を知り、リハ開始を判断する
- 3 大血管疾患は安静時の血圧だけをみるな!末梢動脈疾患は、血流促進の運動を!
- 4 心臓外科手術後のリハビリでは「術前」の病態から「術後」を推察する
- 5 「循環」「呼吸」「代謝」は、生命維持の三役と心得る
- 6 HOTでは高CO2血症に要注意!透析では「易疲労感」がキーとなる
- 7 客観的指標+主観的指標を使いこなす
- 8 運動療法は、目的ごとに「有酸素運動」と「レジスタンストレーニング」に分け、早期に開始
- 9 生活リズムを考慮した達成できる目標設定で、寄り添う患者教育を
- 10 研究に基づく臨床を実践する
「BOOKデータベース」 より