協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり : 研究主題

著者

書誌事項

協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり : 研究主題

お茶の水女子大学附属中学校教育研究会編集

お茶の水女子大学附属中学校, 2014.10-2018.10

  • 1年次
  • 2年次
  • 3年次
  • 4年次

タイトル別名

協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり : 新教科「コミュニケーション・デザイン科」の開発 : 研究主題

文部科学省研究開発学校発表会

タイトル読み

キョウドウテキ ナ カダイ カイケツ オ ササエル シコウ ハンダン ヒョウゲン ノ チカラ オ ソダテル ジュギョウ ズクリ : ケンキュウ シュダイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

文部科学省研究開発学校発表会

お茶の水女子大学附属中学校教育研究協議会として実施

[5]年次(延長指定)は個別タイトルあり

2-[5]年次: 新教科「コミュニケーション・デザイン科」の開発

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27696621
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ