20世紀前半の台湾 : 植民地政策の動態と知識青年のまなざし
著者
書誌事項
20世紀前半の台湾 : 植民地政策の動態と知識青年のまなざし
(愛知大学国研叢書, 第4期第3冊)
あるむ, 2019.1
- タイトル読み
-
20セイキ ゼンハン ノ タイワン : ショクミンチ セイサク ノ ドウタイ ト チシキ セイネン ノ マナザシ
大学図書館所蔵 件 / 全34件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 明治末期徳島県における台湾移民の送出—北海道、朝鮮そして台湾
- 日本統治末期、義愛公像の虚実—志村秋翠『明治の呉鳳』と國分直一—「義愛公と童〓(タンキー)と地方民」をめぐって
- 中華民国の“戦後”構想—「台湾化」の序章としてのアプリオリ
- 「敗北者になりたい」—二人の台湾詩人の「1949」
- 『大旅行誌』にみる二つの植民地主義—悪しき西洋型と善き日本型
- 書院生の台湾旅行の記録にみる「台北」像
- 『東亜同文書院大旅行誌』の食の記述にみる近代日本青年のアジア観—台湾の例
- 東亜同文書院生が見た台湾の神社—1910年代〜1930年代
「BOOKデータベース」 より