「うつ」は食べ物が原因だった! : 4000人の「うつ」が改善した栄養医学の新事実
Author(s)
Bibliographic Information
「うつ」は食べ物が原因だった! : 4000人の「うつ」が改善した栄養医学の新事実
(青春新書intelligence, PI-559)
青春出版社, 2018.12
最新版
- Title Transcription
-
ウツ ワ タベモノ ガ ゲンイン ダッタ : 4000ニン ノ ウツ ガ カイゼン シタ エイヨウ イガク ノ シンジジツ
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
腸の不調が「脳の栄養不足」を引き起こしていた!パン、乳製品、果物、スイーツ…「いつも食べているもの」が自律神経を乱す仕組みとは。
Table of Contents
- はじめに 腸の不調が「脳の栄養不足」を引き起こす!
- 序章 4000人の「うつ」が改善した画期的な方法—「うつ」には栄養不足がかかわっていた!
- 第1章 心の不調は「脳の栄養不足」からはじまっていた!—オーソモレキュラー療法(栄養療法)とは
- 第2章 「うつ」改善の決め手は「腸」にある—脳と腸はつながっている
- 第3章 「血糖値の乱れ」が招く心の病—自律神経と糖質の関係
- 第4章 「脳の炎症」と「うつ」の関係—最新研究で見えてきた、新たなうつの原因
- 第5章 「うつ」を引き起こすホルモンのトラブル—コレステロールの重要性
by "BOOK database"