大東亜戦争失われた真実 : 戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ!
著者
書誌事項
大東亜戦争失われた真実 : 戦後自虐史観によって隠蔽された「英霊」の功績を顕彰せよ!
ハート出版, 2018.12
- タイトル別名
-
大東亜戦争失われた真実 : 戦後自虐史観によって隠蔽された英霊の功績を顕彰せよ
- タイトル読み
-
ダイトウア センソウ ウシナワレタ シンジツ : センゴ ジギャク シカン ニヨッテ インペイ サレタ エイレイ ノ コウセキ オ ケンショウ セヨ
大学図書館所蔵 件 / 全2件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p272-275
内容説明・目次
内容説明
英霊は「国家の犠牲者」なんかではない!彼らは何に生命を懸けたのか?戦争の末期。パラオ・ペリリュー島、アンガウル島、北マリアナ・サイパン島、テニアン島、フィリピン・レイテ島、そして沖縄…“水漬く屍”“草生す屍”となった防人たちを慰霊、顕彰する。
目次
- 序文 忘れてはいけない歴史を復活させるために
- 第1章 なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか
- 第2章 パラオ「玉砕の島」ペリリュー
- 第3章 サイパン、テニアンで失われる皇軍の偉業
- 第4章 知られざる高千穂降下部隊と義烈空挺隊
- 第5章 戦後を生き抜いた英雄の忸怩たる思い
- 第6章 『英霊の言乃葉』にみる先人たちの思い
「BOOKデータベース」 より