書誌事項

理論経済学の新潮流 : 武野秀樹博士米寿記念論文集

秋本耕二, 永星浩一, 秋山優編

勁草書房, 2019.2

タイトル読み

リロン ケイザイガク ノ シンチョウリュウ : タケノ ヒデキ ハクシ ベイジュ キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

武野秀樹博士略歴: p301

武野秀樹博士著書・論文目録: p302-306

参考文献: 各章末

収録内容

  • 事業編成と企業効率の経済分析 : コントロールの私的利益と法的責任 / 細江守紀著
  • 集団ゲームとしてのクールノー競争 : 生産技術が1つの場合 / 慶田収著
  • 複占市場における従価税と従量税の比較 / 緒方隆著
  • 公的な個別労働紛争の解決制度とナッシュ交渉解 / 福澤勝彦著
  • ベルトラン複占市場における品質改善投資と企業合併の効果 / 大内田康徳著
  • 不確実性下におけるスポーツ観戦行動と損失回避性 / 福山博文著
  • 排出事業者責任強化の効率性 / 境和彦著
  • 株主代表訴訟と多重代表訴訟,内部統制システム構築および不完備契約理論 / 熊谷啓希著
  • 2種生物間の相互作用とその最適利用 / 時政勗著
  • デジタル技術革新とインクルーシブ・グロース / 大住圭介, 池下研一郎著
  • 経済成長と環境の改善 / 薮田雅弘著
  • 最適人的資本蓄積と高齢者再雇用 / 三浦功, 眞田英明著
  • 持続的経済成長,公債の持続可能性および出生数 / 前田純一著
  • 自然災害が長期的な経済成長に及ぼす影響についての一考察 / 伊ヶ崎大理著
  • 所得再分配と資本蓄積の社会的合意形成モデル : Kaitala=Pohjolaモデルを基礎として / 秋本耕二著

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ゲーム理論・法と経済(事業編成と企業効率の経済分析—コントロールの私的利益と法的責任;集団ゲームとしてのクールノー競争—生産技術が1つの場合;複占市場における従価税と従量税の比較;公的な個別労働紛争の解決制度とナッシュ交渉解;ベルトラン複占市場における品質改善投資と企業合併の効果 ほか)
  • 第2部 マクロ経済学の新潮流(2種生物間の相互作用とその最適利用;デジタル技術革新とインクルーシブ・グロース;経済成長と環境の改善;最適人的資本蓄積と高齢者再雇用—OLG型内生的経済成長モデルによる分析;持続的経済成長、公債の持続可能性および出生数 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ