発明の容易想到性、進歩性の判断基準 : 事例研究

書誌事項

発明の容易想到性、進歩性の判断基準 : 事例研究

深見特許事務所編

(現代産業選書, . 知的財産実務シリーズ||チテキ ザイサン ジツム シリーズ)

経済産業調査会, 2019.2

タイトル別名

発明の容易想到性進歩性の判断基準

タイトル読み

ハツメイ ノ ヨウイ ソウトウセイ シンポセイ ノ ハンダン キジュン : ジレイ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 25

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

進歩性・容易想到性に関する審決と判決の検討が実務に活きる。特許庁の判断が裁判所でどのように判断されたか。日・米・欧の特許庁の進歩性判断基準の対比。審査基準に挙げられた項目に沿った構成。

目次

  • 第1部 発明評価の歴史(発明の容易想到性その歴史;容易想到性の判断基準)
  • 第2部 判決研究(発明、先行技術の認定;技術分野の関連性;課題の共通性;作用・機能の共通性;引用発明の内容中の示唆;設計変更、単なる寄せ集め;格別な効果;阻害要因;化学)
  • 資料 日米欧各国の進歩性関連の審査基準

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27764095
  • ISBN
    • 9784806530350
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 671p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ