ロシアとアメリカ、どちらが本当の悪 (ワル) か
著者
書誌事項
ロシアとアメリカ、どちらが本当の悪 (ワル) か
(新潮文庫, 11084,
新潮社, 2019.3
- タイトル別名
-
プーチンよ、悪は米国に学べ
ロシアとアメリカ、どちらが本当の悪か
ロシアとアメリカどちらが本当の悪か
- タイトル読み
-
ロシア ト アメリカ ドチラ ガ ホントウ ノ ワル カ
大学図書館所蔵 全20件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
「プーチンよ、悪は米国に学べ」 (2014年刊) の改題
著者「高山」の「高」は「梯子高 (はしごだか)」の置き換え
内容説明・目次
内容説明
黒海の要衝クリミアがロシアに併合された。米国はここぞとばかりにロシアを盗っ人呼ばわり。だがテキサスやハワイを暴力で強奪し、各地で略奪強姦を繰り返す世界一のワル・米国に比べれば、“帝国”なんぞまだまだか―。邦人虐殺写真を731部隊の仕業とでっち上げる中国。ベトナム人大殺戮は知らん顔の韓国軍。ウソが蔓延る世の真実を明かす人気コラム。
目次
- 第1章 世間は今日もウソばかり(「水に落ちた犬を叩く」ルーツは米国だった;ウソつきは大新聞だけとは限らない ほか)
- 第2章 米国人はどこまで下劣か(権力者が絶対に手を出してはいけないモノ;米兵御用達「国別女性対処法」 ほか)
- 第3章 新聞では正しいことを学べない(マッカーサー映画は真っ赤なウソだらけ;新聞が民主主義より大切にするもの ほか)
- 第4章 米国が支那に近づくワケ(米紙の日本叩きには必ずウラがある;環境適応力は日本人が一番 ほか)
- 第5章 日本人は世界一(放射線危険値の根拠がハエの実験とは;日本映画をダメにした本当の「敵」 ほか)
「BOOKデータベース」 より