大東世語 5巻
著者
書誌事項
大東世語 5巻
嵩山房小林新兵衞, 寛延3 [1750]
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5
- タイトル読み
-
ダイトウ セイゴ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
巻之1Miura/Ydm:2:1118399223,
巻之2Miura/Ydm:2:2118399224$, 巻之3Miura/Ydm:2:3118399225/, 巻之4Miura/Ydm:2:4118399226+, 巻之5Miura/Ydm:2:5118399227% -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
著者は自序末「序以語小子南郭服元喬」による
見返に「南郭先生著 大東世語 江都 書肆嵩山房梓」, 魁星印, 蔵版印あり
奥付に「靜齊藏刋 寛延三庚午春三月日 江都 書肆嵩山房 小林新兵衞發行」とあり
各巻第1丁と最終丁の版心に「靜齋藏」とあり
左右双辺有界9行. 注小字双行 内匡廓20.4×14.8cm
印記「靜齋蔵記」ほか1印あり
各巻首・巻尾に「杉本」の印あり
訓点あり. 圏点(藍色)あり
各表紙に内容を示す墨書あり