1980年代から見た日本の未来 : 2030年代を予測する視点

書誌事項

1980年代から見た日本の未来 : 2030年代を予測する視点

三浦展著

(イースト新書, 114)

イースト・プレス, 2019.2

タイトル別名

1980年代から見た日本の未来 : 2030年代を予測する視点

タイトル読み

1980ネンダイ カラ ミタ ニホン ノ ミライ : 2030ネンダイ オ ヨソク スル シテン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1980年代を知れば、2030年代が見えてくる!「あのころの未来」を、私たちは生きている。伝説のマーケティング雑誌『アクロス』元編集長の時代の読み解き方。

目次

  • 第1章 記号の消費から交換の消費へ
  • 第2章 豊かな社会から小さな幸福へ
  • 第3章 格差社会に破れた人々の反動化
  • 第4章 一夫一婦制の終わり
  • 第5章 街は屋台と市場になる
  • 第6章 虚構化する都市と縄文回帰
  • 第7章 知性からの逃走と呪術への解放
  • 第8章 柔らかい全体主義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27813317
  • ISBN
    • 9784781651149
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ