遺品整理士が教える「遺す技術」 : 豊かに生きるための"備えと片づけ"
著者
書誌事項
遺品整理士が教える「遺す技術」 : 豊かに生きるための"備えと片づけ"
(コツがわかる本)
メイツ出版, 2016.1
- タイトル別名
-
遺品整理士が教える遺す技術 : 豊かに生きるための備えと片づけ
- タイトル読み
-
イヒン セイリシ ガ オシエル ノコス ギジュツ : ユタカ ニ イキル タメ ノ ソナエ ト カタズケ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
適合会員企業一覧・優良法人会員企業一覧(遺品整理士在籍企業リスト): p125-143
内容説明・目次
内容説明
遺される側から遺す側へ。身内が亡くなったときに残された家族にどんなことが起きるのか、モノや想いはどう受け止められるのか。遺品整理の現場から、これからの「上手な遺し方」を考えました。備えあれば憂いなし!でも「備え=ゴミの山」になっていませんか?いざという時に役立つ遺品整理の知識も紹介。
目次
- 第1章 なぜ、いま「遺す技術」なのか?(いま、なぜ「遺す技術」なのか?;「遺す技術」とは ほか)
- 第2章 身近な人が亡くなったとき何が起きるか、どうすれば良いか遺される側からcheck!(スムーズな片づけの第一歩は、「やること」を把握すること;おおまかな計画を立てることでかかる日数や人手、費用を把握 ほか)
- 第3章 遺すために必要なこと(先ずはゴールを設定して片づけ開始のタイミングをつかむ;エンディングノートを活用してみる ほか)
- 第4章 整理をするためには何をすれば?(相続するか、しないか、を決める;まずは動線を確保。そこから片づけを始めよう ほか)
- 第5章 整理することで見えること(片づけはストレスではなく、大切な時間と考えて;遺品整理業者の存在意義を知ること ほか)
「BOOKデータベース」 より