新教科「てつがく」の挑戦 : "考え議論する"道徳教育への提言
Author(s)
Bibliographic Information
新教科「てつがく」の挑戦 : "考え議論する"道徳教育への提言
東洋館出版社, 2019.2
- Other Title
-
新教科てつがくの挑戦 : 考え議論する道徳教育への提言
- Title Transcription
-
シンキョウカ「テツガク」ノ チョウセン : "カンガエ ギロン スル"ドウトク キョウイク エノ テイゲン
Available at / 50 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
『ある』ってどういうことだろう?価値や概念を問い直し追究することで、子どもの学びが深化する!子どもの学びに向かう力の育成に挑戦した「てつがく」科の理論と実践にはこれからの教育に必要な「主体的」・「対話的」な授業づくりのヒントが満載!
Table of Contents
- 第1章 “てつがくする”教育課程の構想(これからの教育の方向性をふまえて;“てつがくする”授業の構想 ほか)
- 第2章 新教科「てつがく」とは(「てつがく」に取り組むようになった経緯について;「てつがく」の目的 ほか)
- 第3章 新教科「てつがく」の実践(1年生 たいりつとけんか—じぶんたちでたいりつをかいけつしよう;2年生 自分たちの生活を振り返ろう ほか)
- 第4章 “てつがくする”各教科の授業づくり(国語 子どもとともにつくる、「ことば」の学び;社会 社会的論争問題を通して「政治的リテラシー」を涵養する ほか)
- 第5章 「てつがく」を“てつがくする”(シンポジウム「『子どもから』の伝統が拓く明日の教育—市民性の育成と新教科『てつがく』の挑戦」(2018/9/20)記録;寄稿 新教科「てつがく」の意義)
by "BOOK database"