台湾の法教 : 閭山教科儀本と符式簿の解読

Bibliographic Information

台湾の法教 : 閭山教科儀本と符式簿の解読

劉枝萬著

風響社, 2019.1

Title Transcription

タイワン ノ ホウキョウ : リョザンキョウ カギホン ト フシキボ ノ カイドク

Available at  / 27 libraries

Description and Table of Contents

Description

華南一帯の民間信仰の基層をなす巫術・法教。本書は、清末から日本統治初期にかけて勢力のあった閭山(りょざん)教系の一派が相伝した科儀本(儀礼のテキスト)24冊の全貌を紹介。さらにその1冊『符式簿』(123件のお札)から、法師の奉じる神仙やさまざまな呪法、儀礼を読み解き、法教の実践を再現。著者の民間信仰研究の到達点を示す大著。

Table of Contents

  • 口絵 法教の掛図
  • 前編 法教概略と初蔵科儀本(台湾の法教について;台湾の法教資料—閭山教科儀本(劉枝萬述/石井昌子編);所蔵科儀本)
  • 後編 符式簿の解読(総説;各符の解説)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27872972
  • ISBN
    • 9784894892514
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    814p, 図版 [8] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top