最新図解ADHDの子どもたちをサポートする本 : 理解を深め、支援する
Author(s)
Bibliographic Information
最新図解ADHDの子どもたちをサポートする本 : 理解を深め、支援する
(発達障害を考える : 心をつなぐ)
ナツメ社, 2019.3
- Other Title
-
ADHDの子どもたちをサポートする本 : 理解を深め支援する : 最新図解
図解よくわかるADHD
- Title Transcription
-
サイシン ズカイ ADHD ノ コドモタチ オ サポート スル ホン : リカイ オ フカメ シエン スル
Available at 92 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「図解よくわかるADHD」(2008年刊) の改題、改訂
Description and Table of Contents
Description
行動特性・診断の流れ・治療と支援のしかたまで、ADHDの基礎知識がわかる。環境変容法、行動療法、ペアレントトレーニング…大きく変わりつつある薬物療法も詳しく紹介。支援に役立つ、ケース別の対応例とポイントがわかる。家庭・園・学校でのサポートのヒントが満載!
Table of Contents
- 1章 ADHDを理解する(理解 自分をコントロールしにくい障害;理解 ADHDの3つの特性 ほか)
- 2章 ADHDの基礎知識(基礎知識 発達障害の基礎知識;基礎知識 発達障害の特徴 ほか)
- 3章 医療機関へのかかり方と治療法(治療 ADHDの診断;治療 治療の4本柱 ほか)
- 4章 園・学校や家庭でできるサポート(人の話を聞く;指示に従う ほか)
- 5章 将来へ向けたサポートと準備(就学・進学 園や学校の選び方;就学・進学 通常学級か特別支援学級か ほか)
by "BOOK database"