字幕屋のホンネ : 映画は日本語訳こそ面白い

書誌事項

字幕屋のホンネ : 映画は日本語訳こそ面白い

太田直子著

(知恵の森文庫, [tお14-1])

光文社, 2019.2

タイトル別名

字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ

タイトル読み

ジマクヤ ノ ホンネ : エイガ ワ ニホンゴヤク コソ オモシロイ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

「字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ」(2007年刊)の改題, 加筆修正

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

日本の字幕は世界一クオリティが高い。ただし、吹き替えと比べて制限があり、セリフの内容を100%は伝えきれない。だからこそ翻訳者の腕の見せ所。セリフは1秒4文字以内。「!」や「?」に頼らない。平均1000あるセリフをどう要約翻訳していくか。ハリウッド映画から中東映画まで、字幕屋の仕事を知れば、映画はもっと楽しくなる。

目次

  • 外国映画の翻訳二種
  • 第三の映画翻訳
  • 映画字幕の作り方
  • 吹き替えの自由と苦労
  • ちがって当たり前
  • 驚異の語学力
  • おしゃべりなメール文
  • 句読点の苦闘
  • そんなに叫んでどうするの—「!」の話
  • ルビと混ぜ書き〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27900921
  • ISBN
    • 9784334787653
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ