365日の板書型指導案 : 全単元・全時間の流れが一目でわかる!

Author(s)

    • 板書型指導案研究会 バンショガタ シドウアン ケンキュウカイ
    • 井出, 祐史 イデ, ユウジ
    • 千守, 泰貴 チモリ, タイキ
    • 紺野, 悟 コンノ, サトル
    • 海老澤, 成佳 エビサワ, マサヨシ

Bibliographic Information

365日の板書型指導案 : 全単元・全時間の流れが一目でわかる!

阿部隆幸, 板書型指導案研究会著

明治図書出版, 2019.3

  • 社会科3.4年
  • 社会科5年
  • 社会科6年

Title Transcription

365ニチ ノ バンショガタ シドウアン : ゼンタンゲン ゼンジカン ノ ナガレ ガ ヒトメ デ ワカル

Available at  / 23 libraries

Note

その他の著者: 社会科5年:井出祐史, 千守泰貴. 社会科6年:紺野悟, 海老澤成佳

上開き

Description and Table of Contents

Volume

社会科3.4年 ISBN 9784183096449

Description

本書は、3.4年生の社会科において、「できるだけ身近な資料を活用してできる授業」を基本に、平成29年版学習指導要領に対応した単元構成で作成しました。

Table of Contents

  • 1章 板書型指導案のススメ(板書型指導案って何?;板書型指導案の歴史;板書型指導案の特長(よさ) ほか)
  • 2章 授業の流れが一目でわかる!社会科3年板書型指導案(身近な地域や市の様子(17時間);地域に見られる仕事(生産)(12時間);地域に見られる仕事(販売)(14時間) ほか)
  • 3章 授業の流れが一目でわかる!社会科4年板書型指導案(県の様子(10時間);住みよいくらし(水)(10時間);住みよいくらし(ごみ)(12時間) ほか)
Volume

社会科5年 ISBN 9784183097484

Description

本書は、5年生の社会科において、「できるだけ身近な資料を活用してできる授業」を基本に、平成29年版学習指導要領に対応した単元構成で作成しました。

Table of Contents

  • 1章 板書型指導案のススメ(板書型指導案って何?;板書型指導案の歴史;板書型指導案の特長(よさ);板書型指導案の読み方・書き方;板書型指導案を使った授業デザイン ほか)
  • 2章 授業の流れが一目でわかる!社会科5年板書型指導案(世界の中の国土(5時間);国土の地形の特色(3時間);低い土地のくらし(5時間);国土の気候の特色(3時間);あたたかい土地のくらし(5時間) ほか)
Volume

社会科6年 ISBN 9784183098429

Description

本書は、6年生の社会科において、「できるだけ身近な資料を活用してできる授業」を基本に、平成29年版学習指導要領に対応した単元構成で作成しました。

Table of Contents

  • 1章 板書型指導案のススメ(板書型指導案って何?;板書型指導案の歴史;板書型指導案の特長(よさ);板書型指導案の読み方・書き方;板書型指導案を使った授業デザイン ほか)
  • 2章 授業の流れが一目でわかる!社会科6年板書型指導案(わたしたちのくらしと日本国憲法(10時間);願いを実現する政治(7時間);縄文のむらから古墳のくにへ(7時間);天皇中心の国づくり(6時間);貴族の生活と文化(4時間) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27911892
  • ISBN
    • 9784183096449
    • 9784183097484
    • 9784183098429
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top