書誌事項

声の法社会学

西田英一著

北大路書房, 2019.3

タイトル別名

Ethnography of vocal/physical resistance to law as story

声の法社会学

タイトル読み

コエ ノ ホウ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

文献一覧: p233-242

内容説明・目次

内容説明

紛争場面、問題解決や乗り越えの過程で“声”はどんな働きをするのか。“声”が“法”と、身体が規範・文化・制度と、ぶつかり、きしむさまを記述・考察する。声の働きとしての、本人性、手触り(メタメッセージ)、言葉・物語・意味とのあらがいから見える法の手つきを記述する試み。

目次

  • 声に現れる法、法からはみ出る声
  • 第1部 交通する主体(新たな法主体の可能性—コールバーグ/ギリガン論争を出発点に;日常的実践としての紛争=処理;日常的交渉場面に現れる法;理由をめぐる生活実践と法;葛藤乗り越え過程における“人びとのやり方”—その語り口分析から)
  • 第2部 領有からはみ出す声とからだ(身構えとしての声—交渉秩序の反照的生成;紛争過程における当事者の声—自主的解決支援の罠と可能性;ナラティヴとメディエーション—反物語の声;痛みと償い—震えの声の前で;痛みと紛争解決—混沌の声に立ち会う;身体的関わりと了解)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27919191
  • ISBN
    • 9784762830549
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 243p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ