栄花物語 40巻首巻1巻
著者
書誌事項
栄花物語 40巻首巻1巻
林和泉椽, 明暦2 [1656]
- 首巻
- 1-2
- 3-4
- 5-6
- 7-8
- 9-10
- 11-12
- 13-14
- 15-16
- 17-18
- 19-20
- 21-22
- 23-24
- 25-26
- 27-28
- 29-30
- 31-32
- 33-34
- 35-36
- 37-38
- 39-40
- タイトル読み
-
エイガ モノガタリ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
首巻913.392/E 37110012018092893,
1-2913.392/E 37110012018092904, 3-4913.392/E 37110012018092916, 5-6913.392/E 37110012018092928, 7-8913.392/E 37110012018092931, 9-10913.392/E 37110012018092943, 11-12913.392/E 37110012018092955, 13-14913.392/E 37110012018092967, 15-16913.392/E 37110012018092970, 17-18913.392/E 37110012018092982, 19-20913.392/E 37110012018092994, 21-22913.392/E 37110012018093006, 23-24913.392/E 37110012018093018, 25-26913.392/E 37110012018093021, 27-28913.392/E 37110012018093033, 29-30913.392/E 37110012018093045, 31-32913.392/E 37110012018093057, 33-34913.392/E 37110012018093060, 35-36913.392/E 37110012018093072, 37-38913.392/E 37110012018093084, 39-40913.392/E 37110012018093096 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
書名は題簽, 巻冊次は版心による
刷題簽中央無枠「栄花物語 惣目録并系圖(~ぬの引のたき むらさき野 廿終)」
目首「栄花物語目録次第 / 作者 赤染衛門」
奥書・刊記「本云 / 斯栄華物語赤染衛門述作なり尤至宝なる物なるへしこのころ数本をもて比校するに展転模写のあやまりに損落の文字前後の錯簡是非をわきまへかたき処今本書に考合清書せしめ畢 /明暦第二丙申秊暮秋吉且 / 洛陽今出川林和泉掾板行」
見返し白紙
首巻に「榮花物語系圖」あり
四周単辺無界11行 内匡廓: [11.4×8.6cm] 無魚尾
1-2: 月のゑん, 花山. 3-4: さまざまのよろこび, 見はてぬゆめ. 5-6: うらうらのわかれ, かがやくふぢつぼ. 7-8: とりべの, はつはな. 9-10: いしかげ, 日かげのかづら. 11-12: つぼみばな, たまのむらぎく. 13-14: 木綿四手, あさみとり. 15-16: 疑, もとのしづく. 17-18: をんがく, たまのうてな. 19-20: 御着裳, おほんが. 21-22: 後悔大将, とりのまひ. 23-24: こまくらべ, わかえだ. 25-26: みねの月, そわうのゆめ. 27-28: 衣珠, わかみづ. 29-30: たまのかざり, つるのはやし. 31-32: てんじやうのはな見, うたあはせ. 33-34: きるはわびしとなげくにようばう, 晩待星. 35-36: くものふるまひ, 根あはせ. 37-38: 煙後, まつのしつえ. 39-40: ぬのびきのたき, むらさきの
四周単辺無界11行, 内匡廓: 11.5×8.9cm
和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙21冊)
保存状態: 虫損あり