ドイツ国防軍砂漠・ステップ戦必携教本
著者
書誌事項
ドイツ国防軍砂漠・ステップ戦必携教本
作品社, 2019.2
- タイトル別名
-
Taschenbuch für den Krieg in Wüsten und Steppe
- タイトル読み
-
ドイツ コクボウグン サバク ステップセン ヒッケイ キョウホン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全10件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原書(1942年12月11日公布)の全訳
内容説明・目次
内容説明
実戦マニュアル、ドイツ語原文から初訳!本教本は、1942年12月9日に発行された、砂漠とステップにおける戦闘に関するマニュアルである。これは、1941年から42年にかけての、北アフリカにおけるロンメル軍団の砂漠戦経験、ソ連南部のステップ地帯におけるドイツ軍の戦闘体験をもとに抽出された教訓をもとにまとめられた。第二次世界大戦の一端を示す重要な資料であると同時に、今日、中東で作戦する各国の軍隊においても参照されている第一級の史料である。アフリカ軍団戦友会が刊行した記念本『運命の北アフリカ』の写真など貴重なオリジナル図版収録。
目次
- 地形の特殊性
- 部隊の編制、武装、訓練の特殊性
- 砂漠・ステップにおける位置標定
- 保安
- 捜索、見張、報告
- 行軍
- 交戦
- 野営、宿営、舎営
- 偽装
- 熱帯衛生〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より