木造建築遺産保存論 : 日本とヨーロッパの比較から

書誌事項

木造建築遺産保存論 : 日本とヨーロッパの比較から

マルティネス アレハンドロ著

中央公論美術出版, 2019.2

タイトル別名

The conservation of wooden built heritage : a comparison between Japan and Europe

タイトル読み

モクゾウ ケンチク イサン ホゾンロン : ニホン ト ヨーロッパ ノ ヒカク カラ

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは英文目次 (p376) による

参考文献: p233-244

学位論文「木造建築遺産保存の理念と技法に関する日本と西洋の比較研究」(東京大学, 2017年) を基としたもの

内容説明・目次

目次

  • 第1部 木造建築遺産保存の理念の検討(建築遺産保存原則の形成過程;木造建築遺産への保存原則の適応;建築遺産における「文化的意義」、「真正性」および「完全性」の概念の変遷と特質)
  • 第2部 木造建築遺産保存の方法における日本とヨーロッパの比較検討(ヨーロッパの木造建築遺産保存における基本方針の検討;日本の木造建築遺産保存における基本方針の検討;保存原則の観点から見た木造建築遺産の修理技法の比較検討)
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ