書誌事項

近現代の地域開発と社会変化 : 秋田県の鉱山開発を踏まえて

高村竜平 [ほか] 編

(歴史研究の最前線, vol. 20 ; March 2019)

総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館, 2019.3

タイトル別名

Local development and social change in modern and contemporary era : considering on mine development in Akita prefecture

タイトル読み

キンゲンダイ ノ チイキ カイハツ ト シャカイ ヘンカ : アキタケン ノ コウザン カイハツ オ フマエテ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 原山浩介, 吉葉恭行, 柴崎茂光

日本歴史研究専攻大学院公開講演会の内容を中心に編集したもの

日時・会場: 2017年8月26日:秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館講堂

編者「高村竜平」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

収録内容

  • 鉱山地域の戦後史と3・11 : 秋田県大館市・小坂町の経験から = Reconsideration on great earthquake in 2011 : from experience of Odate and Kosaka, Akita prefecture / 高村竜平 [述]
  • ゴミ問題、不可視化の論理 : 地域問題としての廃棄物 = Invisible final disposal : landfill sites of urban waste in distant communities / 原山浩介 [述]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27952652
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    佐倉
  • ページ数/冊数
    84p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ