書誌事項

陪審制度論

パウル・ヨハン・アンゼルム・フォイエルバッハ著 ; 福井厚訳

日本評論社, 2019.3

タイトル別名

Betrachtungen über das Geschwornen=Gericht

タイトル読み

バイシン セイドロン

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Landshut, 1813)の全訳

引用文献一覧: pv-viii

内容説明・目次

内容説明

フォイエルバッハの陪審制度論(中略)の特徴は、陪審制の「二重の性質」を踏まえて、「政治的観点と純粋に刑事法上の観点とを区別する」というその独創的な方法論にある。(中略)トクヴィルの『アメリカのデモクラシー』第1巻(1835年)に先立つことすでに20年以上も前に、フォイエルバッハが「政治的観点と純粋に刑事法上の観点とを区別する」という方法論に基づいて、陪審制の斬新な分析を原著で成し遂げていたのである(本書「解題」より)。

目次

  • 第1章 陪審裁判所の概念および本質について
  • 第2章 政治制度、国家体制の一部分として考察された陪審制
  • 第3章 身分の平等性または同輩性について
  • 第4章 純粋に刑法上の制度として考察された陪審制
  • 第5章 事実問題の性質、弁護および裁判長の影響について
  • 第6章 事実問題の分割と陪審制の欠陥を治癒するその他の方法について
  • 解題 フォイエルバッハの陪審制度論(福井厚)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27977642
  • ISBN
    • 9784535524095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 238p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ