戦後経済史 : 私たちはどこで間違えたのか
著者
書誌事項
戦後経済史 : 私たちはどこで間違えたのか
(日経ビジネス人文庫, 894,
日本経済新聞出版社, 2019.4
- タイトル別名
-
戦後経済史 : 私たちはどこで間違えたのか
- タイトル読み
-
センゴ ケイザイシ : ワタクシタチ ワ ドコ デ マチガエタ ノカ
大学図書館所蔵 全37件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
東洋経済新報社 2015年刊の再編集
シリーズ番号[の5-1]はジャケットによる
戦後を振り返るための年表: p380-391
内容説明・目次
内容説明
戦時期につくられた国家総動員体制が戦後の経済復興をもたらし高度成長を実現したとする独自の「1940年体制論」の視点と、著者自身の体験を交えて、戦後70年の日本社会、経済の変遷をたどり、バブル崩壊以降の長期停滞の根本要因を解き明かす。
目次
- 第1章 1945‐1959 戦時体制が戦後に生き残る
- 第2章 1960‐1970 なぜ高度成長ができたか?
- 第3章 1971‐1979 企業一家が石油ショックに勝った
- 第4章 1980‐1989 金ぴかの80年代
- 第5章 1990‐1999 バブルも40年体制も崩壊した
- 第6章 1980‐ 世界は日本を置き去りにして進んだ
「BOOKデータベース」 より