「文系?」「理系?」に迷ったら読む本 : AI時代の進路の選び方

書誌事項

「文系?」「理系?」に迷ったら読む本 : AI時代の進路の選び方

竹内薫著

(心の友だち)

PHP研究所, 2019.3

タイトル読み

ブンケイ リケイ ニ マヨッタラ ヨム ホン : AI ジダイ ノ シンロ ノ エラビカタ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

15年後の世界で生き残るためには?AI到来で社会が激変する!職業を考えるための新しい座標軸から大学・学部・学科の選び方・対策まで。

目次

  • 第1章 文系・理系の区分けは、もう意味がない(文系か、理系か?なぜ、決められない?;なぜ、文系・理系の区分けがあるのか? ほか)
  • 第2章 15年後に生き残るための学部選び(「動物が好きだから生物学科」は、まちがい?;いま人気のある学部、注目されている学部は? ほか)
  • 第3章 文系・理系の大学受験攻略法(文系・理系それぞれの受験科目の傾向は?;数学が苦手な人はどうすればいい? ほか)
  • 第4章 夢は一つじゃなくていい(第1志望だけをめざさない;文系から理系へ、理系から文系への転換はできる? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28015093
  • ISBN
    • 9784569788418
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ