境界の日本史 : 地域性の違いはどう生まれたか
Author(s)
Bibliographic Information
境界の日本史 : 地域性の違いはどう生まれたか
(朝日選書, 983)
朝日新聞出版, 2019.4
- Other Title
-
境界の日本史 : 地域性の違いはどう生まれたか
- Title Transcription
-
キョウカイ ノ ニホンシ : チイキセイ ノ チガイ ワ ドウ ウマレタカ
Available at 165 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p301-310
Description and Table of Contents
Description
各地で異なるなりわい、わざ、食—そこには越え難き境があった。暮しや文化の多様性や多元性の起源を追究し日本史をみつめなおす。
Table of Contents
- 1部 境界の形成(森先一貴)(文化を育むもの;黎明期の列島文化と境界—旧石器時代;定住生活と境界の細分化—縄文時代)
- 2部 時代を超えて受け継がれる境界(近江俊秀)(さまざまな境界;地域の統合と巨大集落の出現—弥生時代;国家意識の発生と境界—古墳時代;受け継がれた境界—古墳時代から古代へ;環境と境界)
by "BOOK database"