「かまってちゃん」社員の上手なかまい方

書誌事項

「かまってちゃん」社員の上手なかまい方

大野萌子 [著]

(ディスカヴァー携書, 130)

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2014.10

タイトル別名

かまってちゃん社員の上手なかまい方

タイトル読み

「カマッテチャン」 シャイン ノ ジョウズ ナ カマイカタ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「かまってちゃん」という言葉は、SNSではよく知られるようになってきた。誰かに心配してほしいあまりに「リストカットした」といった嘘画像をアップしたり、恋人にかまってほしくて一日中メールやLINEで呼びかけ、即レスがないと怒りだす困った人たちのことだ。一方で、「かまってちゃん」社員と呼ぶべき人たちが増えてきている。彼らは会社という場でも相手の迷惑を考えず「かまってくれなきゃ働かない!」とばかりに、奇妙な行動をとる社員たちだ。「楽しい仕事を与えてくれればちゃんとなる」「心の病気だから無断欠勤は許される」など、依存心が強く、「承認欲求」に飢えた彼らとうまく付き合うためにはどうすればいいのか?

目次

  • 1 「かまってちゃん社員」とは何者なのでしょうか?
  • 2 どうして「かまってちゃん」になってしまうのか?
  • 3 「かまってちゃん」がもたらす悲劇
  • 4 「かまってちゃん」を見分ける6つのポイント
  • 5 「かまってちゃん」の上手なかまい方
  • 6 みんなで「かまってちゃん」を上手にかまう方法
  • 7 「かまってちゃんかな?」と思ったときの効果的なトレーニング

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28070987
  • ISBN
    • 9784799315798
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ