爆速!アルゴリズム : 毎日の生活がみるみるうちに変わる

書誌事項

爆速!アルゴリズム : 毎日の生活がみるみるうちに変わる

アリ・アルモッサウィ著 ; 吉田三知世訳

東洋経済新報社, 2019.4

タイトル別名

Bad choices : how algorithms can help you think smarter and live happier

爆速アルゴリズム

タイトル読み

バクソク!アルゴリズム : マイニチ ノ セイカツ ガ ミルミル ウチ ニ カワル

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

もっと知りたい人にお薦めの本: p158-165

内容説明・目次

内容説明

12のストーリーでプログラミングの原理原則を完璧マスター。倍速で仕事をこなせる!家事の無駄がなくなる!コンピュータと情報処理の基礎がわかる!MIT×カーネギーメロン×Apple出身の著者が説き明かす、究極の論理的・問題解決の思考法。

目次

  • ソックスの左右をそろえる—参照テーブルを使う
  • 自分のサイズの服を見つける—二分探索を使う
  • 買い物に行く日は?—スタックを使う
  • 元のところに帰りたい—バックトラック法を使う
  • 郵便物をソートする—マージソートを使う
  • クールになりたい—リンク解析を使う
  • 制限時間内で投稿する—情報の圧縮を行う
  • 仕事を片づける—優先度付きキューを使う
  • ネックレスを直す—連結リストを使う
  • 箱を見つけろ—実行時間を考える
  • 棚に本を並べる—図書館ソートを使う
  • スーパーマーケットを効率良く回る—多次元配列とヒープを使う

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2807953X
  • ISBN
    • 9784492557877
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ