智弁和歌山・高嶋仁のセオリー : 甲子園最多勝監督の勝つための法則88

書誌事項

智弁和歌山・高嶋仁のセオリー : 甲子園最多勝監督の勝つための法則88

田尻賢誉著

ベースボール・マガジン社, 2019.2

タイトル読み

チベン ワカヤマ タカシマ ヒトシ ノ セオリー : コウシエン サイタショウ カントク ノ カツ タメ ノ ホウソク 88

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

全国優勝3回、準優勝4回。監督として甲子園最多勝利(68勝)をあげた名将・高嶋仁氏。智弁学園(奈良)、智弁和歌山を率いた48年の指導者人生で得た、チームづくりのノウハウを、高校野球取材歴20年のスポーツジャーナリスト田尻賢誉が88のセオリーとしてまとめた。智弁和歌山では公式戦ゼロ勝からのスタートで、甲子園初出場後も5連敗。どん底から頂点を極めるまでの過程で生まれた、勝負哲学のすべてを伝える。

目次

  • プロローグ 選手との距離感を大事にする
  • 第1章 チームをつくる
  • 第2章 準備と工夫
  • 第3章 選手を育てる
  • 第4章 戦術戦略
  • 第5章 リーダーの姿勢
  • エピローグ 基本を大事に。量をこなす。やり続ける

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28084482
  • ISBN
    • 9784583112077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ