環状列石ってなんだ : 御所野遺跡と北海道・北東北の縄文遺跡群

Bibliographic Information

環状列石ってなんだ : 御所野遺跡と北海道・北東北の縄文遺跡群

御所野縄文博物館編

新泉社, 2019.3

Other Title

環状列石ってなんだ : 御所野遺跡と北海道北東北の縄文遺跡群

Title Transcription

カンジョウ レッセキ ッテ ナンダ : ゴショノ イセキ ト ホッカイドウ・キタトウホク ノ ジョウモン イセキグン

Available at  / 60 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

大湯環状列石、伊勢堂岱遺跡、小牧野遺跡、忍路環状列石…。北の縄文人は、なぜ巨大なストーンサークルを生み出したのか。

Table of Contents

  • 口絵(御所野遺跡の配石遺構群;北東北・北海道南部の大規模環状列石)
  • 御所野遺跡から環状列石を読み解く
  • 世界遺産としての縄文文化
  • 埋めない墓:環状列石と墓
  • 縄文人と神話的世界観
  • 縄文時代にさかのぼるアイヌ語系地名

by "BOOK database"

Details

Page Top