書誌事項

名探偵コナンと平成

さやわか著

(コア新書, 028)

コアマガジン, 2019.4

タイトル読み

メイタンテイ コナン ト ヘイセイ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「なりたいんだ!!平成のシャーロック・ホームズにな!!」と、主人公の工藤新一が第1話で宣言し『名探偵コナン』が始まったのは1994年。連載25年を迎える今年、新一はいまだ平成のホームズになれないまま、ついに平成が終わります。この本は『名探偵コナン』についての本であり、同時に「平成」という時代についての本でもあります。平成の最初期から連載が始まり、平成最後の年に「安室透ブーム」で知られる『ゼロの執行人』が興行収入90億円という映画史に残る大ヒットを記録した『コナン』を読み解くことによって、平成のわたしたちの姿を見出すことが出来ると考えるからです。『名探偵コナン』をヒントに平成という時代の真実を推理してみませんか。

目次

  • 序章 『コナン』という事件
  • 第1章 青山剛昌に見る、昭和
  • 第2章 阿笠博士に見る、平成の社会
  • 第3章 大怪獣ゴメラに見る、平成の映画
  • 第4章 犯沢さんに見る、平成の憎しみ
  • 第5章 毛利蘭に見る、平成の性
  • 第6章 江戸川コナンに見る、平成の30年間
  • 終章 『コナン』はどうやって終わるのか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ