欧州郵政事業論

著者

書誌事項

欧州郵政事業論

立原繁, 栗原啓著

東海大学出版部, 2019.3

タイトル別名

European postal operators' strategic business developments

タイトル読み

オウシュウ ユウセイ ジギョウロン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 欧州郵便法の裁定者 EU
  • ポストノルド:世界の郵便事業の自由化の先駆け スウェーデン
  • ポストノルド・デンマーク:「電子政府」と郵便物量の減少 デンマーク
  • ポストノルド:国境を越えた郵便事業会社 スウェーデン・デンマーク
  • ロイヤルメール:郵便会社と郵便局会社 英国
  • bポスト:株主の重みを知る上場会社 ベルギー
  • ポストNL:「選択」と「集中」を実施するオランダポスト オランダ
  • ポステ・イタリアーネ:金融に重きをおくポスタルオペレーター イタリア
  • ラ・ポスト:政府の行政の一角をになう郵政事業体 フランス
  • ポステンノルゲ:EUに翻弄される郵便事業 ノルウェー
  • ポスティ:郵便ネットワークを活かしたサービス フィンランド
  • ドイツポストDHL:世界を行くグローバル企業 ドイツ
  • ポルトガルポスト(CTF‐PT):完全民営化企業 ポルトガル
  • スイスポスト
  • 評価が世界一位の取り組み スイス
  • 万国郵便連合(UPU):国際郵便ルールの元締め
  • むすびと展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ