Bibliographic Information

鉱物 : 石への探求がもたらす文明と文化の発展

石橋隆, 澤田操, 伊藤謙編

(大阪大学総合学術博物館叢書, 16)

大阪大学出版会, 2019.3

Title Transcription

コウブツ : イシ エノ タンキュウ ガ モタラス ブンメイ ト ブンカ ノ ハッテン

Available at  / 78 libraries

Note

参考文献: p94

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 人類の文明の発展は「石」の活用と共にある(人類と「石」との関わり;陶磁器;鉱物とは?;宝石となる鉱物;日本の宝石・ひすい)
  • 第2章 「本草学」から「鉱物学」への道(「本草学」にさかのぼる日本の鉱物学;石の薬「石薬」;本草学から奇石趣味へ;近代日本の鉱物学の黎明)
  • 第3章 日本の鉱業—近世の金・銀・銅山(近世における日本の鉱業;石見銀山産の江戸時代の鉱石)
  • 第4章 標本の歴史をひもとく(標本の歴史をひもとく;「ラベル」からたどる鉱物標本のルーツ;地域に密着した鉱物標本—大阪府の鉱物;大阪大学ゆかりの研究者と鉱物)
  • 第5章 「宇宙の石」と「地球の石」(隕石;南極の氷原は隕石の宝庫;地球の石;「はやぶさ」の小惑星探査;付記 大阪府の「県の石」について)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB28200481
  • ISBN
    • 9784872595260
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    吹田
  • Pages/Volumes
    ii, 96p
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top