Bibliographic Information

上肢

A.I. Kapandji著 ; 塩田悦仁訳

(カパンジー機能解剖学 / A.I. Kapandji著 ; 塩田悦仁訳, 1)

医歯薬出版, 2019.5

第3版

Other Title

Anatomie fonctionnelle

Physiologie de l'appareil locomoteur

Title Transcription

ジョウシ

Note

親書誌の相違により、<BB01664947>とは別書誌。奥付に「改題」とあり。

原著(Anatomie fonctionnelle)第7版の翻訳

参考文献: p356-358

図版2枚: 切り離して組み立てる手の機械的模型

Description and Table of Contents

Description

40年以上前にA.I.Kapandji氏によって着想され執筆された「機能解剖学」は、その当時まで解剖学の書籍のなかで小さくしか取り上げられていなかった生体力学を論じている。このインパクトのおかげで、解剖学の各書物は、今日無視できない科学となっている運動器の機能の側面について大きく頁を割いて述べている。この第7版第1巻は上肢を取り扱い、以下のテーマについて新しいシェーマとテキストが付け加えられている。著者の「3人の相棒の比喩」のおかげで、より深められたDISIとVISIの概念の解説。直立歩行への移行。歩行時の上肢の自動均衡。手による身体図式の拡張。進化における把握。本書は、医学部学生、リハビリテーション分野の学生、そして運動器の機能についての知識を深めたいと望む現役の内科医や外科医などを対象としている。

Table of Contents

  • 第1章 肩(肩関節の生理学;屈曲‐伸展と内転 ほか)
  • 第2章 肘(屈曲‐伸展の関節;手を遠ざけたり近づけたりする機能 ほか)
  • 第3章 回内‐回外(回内‐回外の計測条件;回内‐回外の有用性 ほか)
  • 第4章 手関節(手関節の運動の定義;手関節の運動の可動域 ほか)
  • 第5章 手(手の把握機能;手の構造 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB28202997
  • ISBN
    • 9784263265918
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 369p, 図版2枚
  • Size
    28cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top